日記

Aspire one D250 (AOD250-Bw18) + XP

職場の人に安いネットブックが欲しいと言われて所有のSOTEC C1を安く譲ったため、今度は高解像度のネットブックにしようとAOD250のWindows7Starterモデルを購入。スペックは大差無いものの解像度が上がって見易い。暫くOSは7Starterのまま使おう、と思ったが…

システムアーキテクト試験

昨年に引き続き、システムアーキテクト(SA)試験(旧アプリケーションエンジニア)を受験。内容は組込み系分野が増えるくらいなので、前2回とも論文で落とされた僕は、論文中心に勉強して挑んだわけです。午前1は春のDB受験のおかげでパス。ちなみにDBは新試験…

svnリポジトリの整理

職場のHDDがエラー出すようになったので交換。整理するついでにsvnのリポジトリを整理することにした。最初に構成決めるとき、参考にできるものが無くてフォルダ構成そのままで作ってしまったのでこんな状態でした。 svn +--BCB6 | +---_プロジェクト1 | +--…

AE試験

もう10日以上前のことですが、昨年秋に続いて再度AE(アプリケーションエンジニア)試験を受験。春のDB(テクニカルエンジニア・データベース)試験は午後1が時間切れで解ききれず不合格となったので、今回の午後1は時間を意識してやったら楽なものでした。問題…

C++Builder2009

やっと来たよ「C++Builder 2009」が。多言語系の開発が多いのでUnicodeフル対応は嬉しいけど、今まで培ったAnsi環境でUnicode使うテクが不要になるのは寂しい気も。まぁ楽になるんだから良いことです。バージョンアップ C++Builder 2009 Professional: 48,30…

ウォーキング用にiアプリを作ってみる

最近ウォーキングをしているので、一日の歩行数を測定しようと、ポケットに入れておいても反応するタイプの万歩計「HJ-113」を購入しました。これには「しっかり歩行」という機能がついているので、日常歩行とは別に「運動としてのウォーキング」に出かけた…

差分比較アルゴリズム その後

以前作ったモノですが、ちょっと活用してみたい話が出てきたのでC++にしようとしてたら色々と問題を発見。いいかげん過ぎた。最小距離を求めるのは、有名なO(ND)アルゴリズムなんですが、その後のルート探索が良くわからなかったもので。最短同士を繋いだだ…

テクデ試験

昨年秋のAE試験に続いて、テクニカルエンジニア(データベース)を受験。なんだか時間との戦いな試験でした。理解できるのに、書く時間が足りない。データベスエンジニアにはこんなスキルが求められるのか。世知辛い世の中です。

PS/2の無いPCにWindows2000とUSBキーボード

企業内ではこういう、OS縛りが未だに色々あるのです。XPマシンを買ってダウングレードしてインストールしています。一部動かないデバイスがあったりするものの、仕事に支障は無い程度には動きます。最近はもう、省スペース型だとPS/2ポートが無いんですよね…

差分比較アルゴリズム

「用語の誤記を検出するために、一部違う文の比較検出ができないか」と聞かれました。人間の頭で考えると、一部が違うことを判定するのって簡単なのに、PCにやらせようとするとすごく難しい。そんなことを説明して、ちょっと方法を調べてみますと色々考えて…

先週あれこれ

先週1回抜けてしまいました。「毎週書く」ってのは思ったよりも難しいものです。 9月から始めて3ヶ月、毎週何か考えて書くというのは自己啓発の方法として確かに良い感じがしています。まぁ先週は、ネタが無かったとか忘れてたとかよりも、某ツールの公開準…

無線ルーター交換とAOSS

最近どうも回線がプチプチ切られるため、切れてる時はルーター設定にも行けない事からルーターの不調だと判断し、交換しました。

AE試験

午前試験免除資格のあるうちにと(昨年ソフ開に受かった)、アプリケーションエンジニア試験を受けてきました。仕事で求められてるわけでも、そういう仕事するわけでも無いんですけど、自己啓発として。去年も受けるつもりだったのに申し込み忘れたのは秘密だ。…

自宅Linux鯖

やはり自宅Linux鯖があると便利なので、一台作りました。今まではDebian化した玄箱とレンタル鯖(本運用用)を併用してたんですが、玄箱が遅くて。 M/B: VIA GA-PCV2 DSI (PC1500) ケース: Dirac Noah 800-B Rev1.5 これだけ購入して、メモリー(PC2100 512MB)…

Googleツールバーに はてなブックマークを追加

Googleのサービスを中心に利用しています。そこで便利な「Googleツールバー」も入れているのですが、はてなダイアリーを始めたという事で、はてなのサービスも色々利用するようになりました。ここで「はてなツールバー」の導入も考えたんですが、IEのツール…

はじめに

MSXから始まったプログラマーとしての生活。趣味を経て仕事となったが、社内で1人で作業していることゆえに規定もなく、聞いた情報から見よう見まねで自分で定義して進んできたこの道。興味の出た技術、仕事で必要になった技術に節操なく手を出してきたため…